2024.12.25
周年イベント

【2024年12月最新】周年イベントの準備はお早めに!準備すること・やるべきことまとめ

目次

はじめに

周年イベントは、企業や団体にとって節目を祝うだけでなく、ブランド価値を高めたり関係者との絆を深めたりする重要な場です。

それゆえ、成功させるためには入念な事前準備が鍵となります。
どんな内容にするか、何を優先すべきかを考え計画的に進めることで、余裕を持って準備が進められるので、当日を迎える安心感も大きく変わります。
本記事では、周年イベントの準備のポイントやおすすめのコンテンツについて解説します。

 

周年イベントとは

周年イベントは、主には企業や団体の創立記念日や節目の年を祝うために開催される行事です。
それに際して、

・社員や顧客への感謝を伝える
・企業の歴史や実績を振り返る
・ブランドイメージの向上
・今後の目標を発信する

などの目的が含まれることもあります。

小規模な社内パーティーから、社外から大勢のゲストを招いた式典まで規模感もさまざまです。
目的に応じた内容や予算配分を事前にしっかり検討しましょう。

 

周年イベントで準備すべきこと

周年イベントを成功させるためには、以下のポイントが重要になります。

1. 目的の設定
周年イベントの方向性を決めるには、目的の明確化が必要不可欠です。
多くの場合は、「社史・理念・展望の浸透」「団結力の向上」「参加者の皆さんに楽しんでもらうこと」などが主軸になってきます。

2. 予算とスケジュールを策定する
どのくらいの規模でおこなうか、どんなコンテンツが必要かを考え、費用とスケジュールを策定します。
特に、大規模なイベントの場合には、会場の確保やゲストへの招待状送付など、早めの準備が必須です。

3. コンテンツの準備
セレモニー、スピーチ、パフォーマンスなど、中身となるコンテンツを具体的に計画します。
特に重要なのは目的にあった内容にすることです。
先ほど挙げたような「社史・理念・展望の浸透」「団結力の向上」「参加者の皆さんに楽しんでもらうこと」がなるべく叶えられるようなコンテンツが準備できると良いでしょう。

 

周年イベントにおすすめのコンテンツ

周年イベントを開催する目的を達成するために、おすすめなのが「謎解き」です。
実は先ほど挙げた「社史・理念・展望の浸透」「団結力の向上」「参加者の皆さんに楽しんでもらうこと」を同時に叶えるのは意外と難しいものです。

例えば、会社の理念などを改めて伝えるために社長などからのメッセージを聞いてもらうとします。
そうすると、「社史・理念・展望の浸透」は叶えられますが、「団結力の向上」「参加者の皆さんに楽しんでもらうこと」を叶えることはできません

また、団結力を高めるために、ギネス記録への挑戦がコンテンツとして組み込まれることも多いです。
しかし、こちらは「団結力の向上」「参加者の皆さんに楽しんでもらうこと」を叶えることができますが、「社史・理念・展望の浸透」は叶えにくいでしょう

そこでおすすめなのが「謎解き」なのです。

謎解きは、チームで一丸となって難題に立ち向かうシチュエーションが用意されるので、団結力を向上させた上で、参加者に楽しさを感じてもらうことができます

また、謎解きのなかで伝えたい社史・理念・展望などをテーマとして取り扱ったり、答えのワードとして設定したりする事で、参加者にそれらを自然に印象付けることができます

「謎解き」は、先述した3つの要素を1つのアクティビティで叶えることができるのです。

 

ハレガケの人気謎解きコンテンツ

株式会社ハレガケでは、周年イベントや社内懇親会におすすめの「謎解きコンテンツ」や「体験型のコンテンツ」を提供しています。
その中でも特に周年記念イベントにおすすめの人気のコンテンツを2つご紹介します。

 

①体験型周年記念イベント「ナゾバーサリー」

株式会社ハレガケが提供するこのサービスは、体験型の周年記念イベントを企画・制作するもので、謎解きゲームが持つエンタメ性で参加者を引き込み社史・魅力・理念の浸透を後押しします。

自らアクションを起こしたくなる「謎解きゲーム」を通すことで、”自分ごと”として捉えてもらい、理念浸透に高い効果を見込むことができるのです。
伝えたいメッセージや企業理念によって、企業ごとにオリジナルの内容でイベントを作っていくので、楽しみながら自社理解を深めたり愛着を持つことにつながったりと、特別感のある印象的なイベントになるでしょう。

また、謎解きゲームは、全員に活躍のチャンスがあることも特徴で、情報共有や役割分担をしながら、全員で協力して取り組んでいくため、誰かが孤立してしまうこともなく、全員が楽しめるイベントを作ることもできます。

 

②協力型バラエティクイズ懇親会「ミンナDEアンサー」

こちらは、企業ごとに制作されたオリジナルクイズをバラエティ番組風の形式で楽しむコンテンツです。
チームで一丸となって、テレビ番組のようなクイズに挑戦します。

一つの単語をチーム全員で一文字ずつ解答する「ミンナDEワンワード」や、お題に対して0%~100%で答えてより近い回答を目指す「ミンナDEパーセント」など、バラエティに富んだクイズコーナーを5種類用意しています。

クイズの問題は専門のクイズ作家が丁寧に作問しており、どれも知識が必要なものではなく各々の直感をもとに会話で回答を導き出すものなので、気軽に楽しく参加してもらいやすいコンテンツです。
また、当日のMCや、イベント制作のプロならではの演出と進行で、これまでとは一味違う特別感のある懇親会にすることができます。
 
実施するコーナーは自由に選択できるほか、人数に合わせたチーム編成やゲーム時間の調整がおこなえるので、開催規模や割り当てられた時間に応じたカスタマイズが可能です。
目的や予算、開催までの期間をもとに、プランやコーナーをご提案させていただくので、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

まとめ

周年イベントを成功させるためには、早めに目的の明確化やコンテンツの準備を進めることが重要です。
この記事で紹介したポイントを押さえながら、目的が達成できる周年イベントの開催を目指して準備を進めてみてくださいね。

「いつもとは違う変わったイベントにしたい」「よりオリジナリティのあるイベントにしたい」など、社内イベントや懇親会の企画にお困りの場合は、ぜひお気軽にお問合せください!
開催目的や規模、ご予算に応じて、ぴったりの企画をご提案させていただきます。

 

関連記事

企業で開催する周年イベントについてお困りの方には、こちらの記事もおすすめです。