よくあるご質問

  • 地域活性化✕謎解き

地域活性化で謎解きを行なった際にはどのような人に来ていただけるのでしょうか?


▲鹿児島県志布志市で行なわれた謎解きイベント「奇妙な街からの脱出〜ししまるを探しだせ!〜」の様子
地方創生や地域活性化で謎解きイベントを使う場合、想定される来場者は、大きく分けて下記の2グループがございます。

1. 全国500万と言われる「謎解きファン」

謎解きファンイメージ
1つ目の層は「謎解きファン」の方たちです。

簡単に言うと「謎解き」というワードを聞いて「あっ、行ってみたい!」と思う層で、その数は現在、日本全国に約500万人いると言われています。
年齢は主に20~30代で、男女比はだいたい半分ずつです。

また、常に「新しいことに興味がある!」という好奇心旺盛な人たちが比較的多いので、あなたの地域の魅力を知る事で、リピーターや移住者になってきてくれる事も期待してくれる層でもあります。

2. 在住者、近隣地域の皆様

在住者イメージ

2つ目の層は、在住者や近隣地域の方々です。

既にお住いの方はもちろん、近隣の方々も地域に絡めたオリジナルの問題を解きながら「謎解きイベント」に参加することをきっかけに地域活性にも注目する可能性があります!

「近いからあまり行かない」という層が、改めて「地域活動に参加する機会を得る事」や「魅力に気付く事」も期待できます。

 

広報もサポートいたします!

また、当社はサービスサイトである「謎解きプラス」の他、謎解きファン向けサイトの「NAZO×NAZO劇団」も運営しておりますので、イベント開催時にはそちらでもイベントの告知をサポートさせていただいております。

その他、謎解き関連のサイトへ掲載・協力依頼など出させていただくことがございます。

詳しくは過去のメディア掲載例などご覧ください。

→メディア掲載一覧

 

→地域活性化で謎解きを活用する(サービスページ)
→お問い合わせページ

謎解きの活用ケース