よくあるご質問
- イベントプロモーション✕謎解き
イベントプロモーションで謎解きイベントを行なった時のお客さんについて
アニメやその他商品プロモーションなどで謎解きイベントを使う場合、想定される来場者は、大きく分けて下記の2グループがございます。
1. 全国500万と言われる「謎解きファン」
1つ目の層は「謎解きファン」の方たちです。
簡単に言うと「謎解き」というワードを聞いて「あっ、行ってみたい!」と思う層で、その数は現在、日本全国に約500万人いると言われています。
年齢は主に20~30代で、男女比はだいたい半分ずつです。また、常に「新しいことに興味がある!」という好奇心旺盛な人たちが比較的多いです。
※謎解きファンの方たちへのアプローチは、当社から謎解き関連のサイトへ掲載・協力依頼など出させていただくことがございます。
詳しくは過去のメディア掲載例などをご覧ください。
→メディア掲載一覧ページ
2. 商品・アニメの既存のファン
▲アニメ「NARUTO」コンテンツとコラボしたリアル謎解きゲーム
2つ目の層は、アニメや商品の既存のファンでございます。
既存の商品やアニメ、また声優のファンが謎解きイベントに集まってくれます。
例えば、アニメの物語に絡んだ問題を作成し、作品のファンの方たちはアニメの世界観を現実(リアル)で楽しむために足を運んでくださいます。
人気商品やアニメの場合は、予想以上の来場者を記録することも!
ですので、なるべく大きな会場を用意される事をおすすめします。
謎解きの活用ケース
企画のご相談やお見積もり、ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。