謎解き事例紹介

しんじゅく謎解きワールドタウン『未来(ミキ)とミニの新宿タイムトリップ』

主催

公益財団法人 新宿未来創造財団

開催場所

新宿区内(信濃町・新宿御苑エリア、東新宿エリア)

開催期間

2024年9月13日(金)〜12月15日(日)

プレスリリース

https://newscast.jp/news/1147478

しんじゅく謎解きワールドタウン『未来(ミキ)とミニの新宿タイムトリップ』

<開催経緯>
このイベントは、新宿の街を歩きながら様々な国とのつながりを感じられる、リアル謎解きゲームの第3弾です。
様々な国や地域の人々が暮らす国際色豊かな新宿区で、多文化理解の一環として、世界に目を向け、興味を持つきっかけ作りとなるような周遊型のリアル謎解きゲームを企画しました。

 

<イベント内容>
謎とストーリーが書かれたキットを持って、謎を解く手がかりを探しながら新宿区内を巡る周遊型のリアル謎解きゲームです。

「未来からやってきた可愛らしい小さなロボット『ミニ』と一緒に新宿の街を冒険する」というワクワクするストーリーで、2つのエリアを巡ります。
様々な文化を感じる施設やオブジェを使った謎解きや、その場所に関連する内容のコラムを通して、普段過ごしている新宿の街の新たな一面を発見できます。
これまで第1弾、第2弾をプレイしていただいた方はもちろん、今回初めてプレイする方も楽しめる内容になっているほか、出題される謎は小学生のお子様でも楽しめる難易度になっています。

 

〜参加者の反応〜
SNSでは「難易度もちょうどよく、お散歩のおともにぴったりだった! 」「去年に続き2回目の参加!前回とは違う場所を巡るのが新鮮で楽しかった!」「たくさん歩いて、知らない場所や新しいことを知ることができて面白かった。」「謎もコラムも面白かった。」などの感想があり、好評を博したイベントとなりました。

 

<クリア特典>
「信濃町・新宿御苑エリア」「東新宿エリア」両方のエリアをクリアし、最後の謎の解答を記入したキットを提示すると、イベント限定の「特製クリアファイル(1種)」をプレゼント。

<クリア特典の受け取り場所>
以下の3ヶ所にて受け取りが可能です。
・新宿コズミックスポーツセンター
・新宿歴史博物館
・漱石山房記念館

※新宿コズミックスポーツセンターは、第2月曜日が休館日です。
詳しくはこちらの「営業時間」の箇所をご確認ください。

 

<ストーリー>
あなたが新宿の街を歩いていると、なにか小さな光が動いているのを見つけた。
気になって追いかけていくと、光は誰もいない路地裏に入っていく。
あなたが路地裏をそっと覗き込むとそこで出会ったのは未来からきた小さなロボット『ミニ』。

ミニは『ミキ』という少女をさがしているという。
「ミキを探し出さなきゃいけないし、この時代の文化の調査もしなきゃいけないんですけど……もしよかったら協力してくれませんか?」

未来から来たロボット『ミニ』とあなたの、新宿の文化をめぐる不思議な冒険が今はじまる。

謎解きプラスに相談する

「しんじゅく謎解きワールドタウン『未来(ミキ)とミニの新宿タイムトリップ』のページに興味を持った」とお問い合わせ内容にご記載いただけると地域活性化に特化したご案内がスムーズに行えます。

地域活性化のイベント事例を見る