謎解き事例紹介

歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in高槻「三好長慶と織田信長」

主催

オープンたかつき運営会議

開催場所

JR高槻駅周辺、高槻城下町エリアなど

開催期間

2022年10月28日(金)〜2023年3月31日(金)

プレスリリース

https://newscast.jp/news/3249722

歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in高槻「三好長慶と織田信長」

<ストーリー>
時は享禄五年――。
細川晴元の家臣・三好元長は、本願寺の信徒を中心とする一向一揆に攻められ、命を落とす。その背後には元長を疎んじる晴元の姿があった。
敗北を悟った元長は、幼い長慶らを阿波へ逃がす。
弱冠11歳で家督を継ぐこととなった長慶。
幼心に宿った晴元への怒りの炎は
歴史の行方を思わぬ方向へと導いていく――!

 

事務局 :公益社団法人高槻市観光協会
企画制作:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)、株式会社マッシュ

謎解きプラスに相談する

「歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in高槻「三好長慶と織田信長」のページに興味を持った」とお問い合わせ内容にご記載いただけると地域活性化に特化したご案内がスムーズに行えます。

地域活性化のイベント事例を見る