謎解き事例紹介
大江戸今昔絵巻〜浅草編〜 / 〜船堀街道編〜
<本公演の背景>
浅草、船堀街道で行われたイベント「江戸今昔物語」を盛り上げるため、二つのエリアにまたがる謎解きイベントを開催しました。お客様はお祭りを楽しみながら謎解きも楽しむことができるようになっています。
<ストーリー>
【浅草編】
ある日、家の倉庫で古ぼけた絵巻を見つけた、あなた。
開いてみると、そこには江戸時代の浅草の風景が描かれていた。
ぼんやり、絵巻を見つめていると、ふと、違和感に気がついた。
あれ?ここは、浅草?
でも、なんだか本格的なコスプレをした人たちが?
そう、そこはあなたが見つめていた、「江戸今昔絵巻」の世界。
絵巻の不思議な力によって、あなたは絵巻の中へと迷い込んで
いたのだった。
【船堀街道編】
ある日、いつも通り船堀街道の商店街を歩いていたあなた。
ひょんなことから侍の姿の男の子に出会う。
彼は、いつも一緒にいた少女とはぐれてしまい途方にくれていた。
手には今時珍しい絵巻が握られていた。
男の子の寂しそうな表情に心揺さぶられ、あなたは彼と一緒に
少女を探すことにするのだった。
<公式ホームページ>
https://nazoxnazo.com/oedokonjakuemaki/
「大江戸今昔絵巻〜浅草編〜 / 〜船堀街道編〜のページに興味を持った」とお問い合わせ内容にご記載いただけるとイベントプロモーションに特化したご案内がスムーズに行えます。
ジャンル・・・・・・・・・・・・・・イベントプロモーション
開催場所・・・・・・・・・・・・・・浅草、船堀街道
